専門家たちに「世界で最大規(guī)模」といわれる「北京五輪景観彫刻國際巡回展」が12月1日から、10日間にわたって広州蕓術(shù)博物院の広場(chǎng)で催されることになった。世界各國の蕓術(shù)家が創(chuàng)作した彫刻作品281點(diǎn)が展示されている。
この展観は、2008北京五輪景観彫刻案募集大會(huì)と巡回展組織委員會(huì)、中國美術(shù)家協(xié)會(huì)、中國共産黨廣州市委員會(huì)宣伝部、広州市文化局などの共催によるもの。彫刻作品が多數(shù)出展され、蕓術(shù)レベルも高いことから、近年において珍しい催事と見なされている。ほとんどの作品は、國際的に高い基準(zhǔn)のブロンズ、鉄、アルミニウム、ステンレス材などを用いたものである。世界の90カ國および地區(qū)の3000點(diǎn)の応募作品の中から厳選されたので、そのうち96點(diǎn)は海外からの応募作品。
巡回展は全國18の都市、海外の11の都市で催され、投票によって、最終的に29の作品を金、銀、銅メダル入賞と決め、第29回北京五輪の有形展示品として北京と全國都市の景観の整備に用いられることになっている。
「チャイナネット」2006年12月5日