子供たちは60年前の抗日戦爭(zhēng)の歴史をどのように見(jiàn)ているのだろうか――。広東美術(shù)館で3日、特別展「子供の目から見(jiàn)た抗日戦爭(zhēng)」が開(kāi)催された。中國(guó)で行われている戦勝60周年記念活動(dòng)の中でも、子供の視點(diǎn)を取り上げた展示は唯一。展示品はすべて7~14歳の子供の作品だ。
子供たちは▽抗日戦爭(zhēng)の資料収集▽ドキュメントフィルム鑑賞▽?xiě)闋?zhēng)についての質(zhì)問(wèn)▽英雄伝の執(zhí)筆▽家族への手紙▽?xiě)闋?zhēng)の回顧――などの活動(dòng)を通して、展示作品を完成させた。
展示會(huì)場(chǎng)の壁面は、張自忠將軍(1891-1940)が抗日戦爭(zhēng)期に書(shū)いた「三字経」や、抗日戦爭(zhēng)の英雄の肖像など、抗日戦爭(zhēng)を表現(xiàn)する子供たちの蕓術(shù)作品で一杯だ。このように子供たちにより近い、生き生きとした教育方法は、客観的な歴史観の育成をさらに助けるものだ。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2005年8月4日