第10期全國人民代表大會(huì)第3回會(huì)議の記者會(huì)見が10日午前に開かれ、國家農(nóng)業(yè)部の杜青林部長(zhǎng)が「三農(nóng)問題」(農(nóng)業(yè)、農(nóng)村、農(nóng)民)について記者からの質(zhì)問に答えた。
杜部長(zhǎng)は、総合的な農(nóng)業(yè)生産力の向上への措置について次のように説明した。
(1)土地資源保護(hù)の強(qiáng)化
耕地を厳重に保護(hù)するほか、土壌肥沃化プロジェクトを?qū)g施し、耕地の質(zhì)を高める。
(2)水利施設(shè)によるサポート能力の強(qiáng)化
(3)技術(shù)革新力の強(qiáng)化
科學(xué)技術(shù)への投資を増やし、投資の安定的増加につながる新システムを段階的に構(gòu)築する。
(4)農(nóng)産品の加工?応用能力の強(qiáng)化
中國の農(nóng)産品の加工率は30%だが、先進(jìn)國では通常90%を超え、中國は立ち後れている。この格差は発展への潛在力でもあるため、解決の必要がある。
(5)動(dòng)植物の病蟲害対策の強(qiáng)化
動(dòng)物伝染病や植物の病蟲害への対策活動(dòng)を強(qiáng)化し、緊急対策システムを構(gòu)築する。
(6)農(nóng)業(yè)発展に対する社會(huì)的総合サービスの強(qiáng)化
中央政府第1號(hào)文書(「農(nóng)村事業(yè)の強(qiáng)化による農(nóng)業(yè)の総合生産能力の向上に関する若干の政策的意見」)は▽良種の確保▽農(nóng)業(yè)科學(xué)技術(shù)の革新と応用▽動(dòng)植物の保護(hù)▽農(nóng)産品の品質(zhì)確保▽農(nóng)産品市場(chǎng)情報(bào)▽農(nóng)業(yè)資源?生態(tài)系の保護(hù)▽農(nóng)業(yè)関連のサービス社會(huì)化と管理システム――の7大システムの構(gòu)築を打ち出している。
「人民網(wǎng)日本語版」2005年3月10日
|