中國(guó)と東南アジア諸國(guó)連合(ASEAN)による地震?津波に関する國(guó)際會(huì)議「中國(guó)-ASEAN津波警戒シンポジウム」が26日午後、北京飯店で閉幕した。中國(guó)とASEANは、地震?津波警戒システムの確立に向けた行動(dòng)計(jì)畫に調(diào)印した。
同行動(dòng)計(jì)畫の主な內(nèi)容は次の5點(diǎn)。
(1)インド洋と東南アジア地域の津波警戒システムを構(gòu)築する。
(2)アジア地域の地震観測(cè)機(jī)関によるネットワーク體制を構(gòu)築する。
(3)技術(shù)交流と情報(bào)共有を加速し、津波警戒システムの構(gòu)築準(zhǔn)備を進(jìn)める。
(4)中國(guó)によるアジア災(zāi)害減少會(huì)議招集の提案を受け、近い未來(lái)に開(kāi)催するよう計(jì)畫を進(jìn)める。
(5)ASEAN地域と南アジア地域の破壊力の大きい地震について、希望の國(guó)?機(jī)関に対し、中國(guó)地震局が國(guó)內(nèi)観測(cè)ネットワークの測(cè)定データを提供できるようにする。
中國(guó)政府は同行動(dòng)計(jì)畫に基づき、國(guó)連からの協(xié)力の要求に応じ、アジア地域の地震観測(cè)機(jī)関によるネットワーク體制の構(gòu)築のために、測(cè)定器具や技術(shù)面のサポート、トレーニング、地震予報(bào)の研究、災(zāi)害に関する試算、緊急システムなどでサポートを提供する。このほか、先に時(shí)期を提示したASEAN加盟國(guó)や他の有志機(jī)関への研修プログラムを早期に開(kāi)始し、災(zāi)害対策計(jì)畫や、需要?能力の評(píng)価でのサポートを提供し、ASEAN諸國(guó)の地震擔(dān)當(dāng)部門の能力強(qiáng)化をサポートする。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2005年1月27日